徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
「に」以降があるかはわかりませんが。
せっかくだからプレイ日記でもと、メモしながらやってたのですが、夢中になるとすっぱ抜けるのと、元々意味不明のメモだったりして、長続きしない気がひしひししてきました。
今日買いに行って、早速プレイ中です。(けど自分のじゃないの)
FC版はドワーフのところのつけてくるヤツだと思ったけど、それがどうしても倒せずじまいだったので、今度はリベンジです。せめて前より進みたい。希望が低いのぅ
オープニングの画像にびっくり。とりあえず最初はちゃんと見ますから。
じーっと見つつ、これがもっと画面でかけりゃなぁと心底思いました。
これ以降、そうどれだけ思うことか。(字もちっちゃいよぉ
)
以下、長くなりそうなのと、ネタバレ注意のため隠して行きます。
せっかくだからプレイ日記でもと、メモしながらやってたのですが、夢中になるとすっぱ抜けるのと、元々意味不明のメモだったりして、長続きしない気がひしひししてきました。
今日買いに行って、早速プレイ中です。(けど自分のじゃないの)
FC版はドワーフのところのつけてくるヤツだと思ったけど、それがどうしても倒せずじまいだったので、今度はリベンジです。せめて前より進みたい。希望が低いのぅ
オープニングの画像にびっくり。とりあえず最初はちゃんと見ますから。
じーっと見つつ、これがもっと画面でかけりゃなぁと心底思いました。
これ以降、そうどれだけ思うことか。(字もちっちゃいよぉ

以下、長くなりそうなのと、ネタバレ注意のため隠して行きます。
とりあえず、基本としてもちろん名前は変えてます。すでにデフォルトの名前は忘れてます。
あまりにキャラクターがしっかりしてて、名前付けるのに苦戦。いつもの名前がつけにくい…。いいのにそんながんばんなくても大丈夫、キャラクターのその辺は妄想で作り上げてく物だから!
そんな感じで行きます。てかいってます。
名前はこんな感じで。↓
ルーネス→ショータ
アルクゥ→トトメ
レフィア→イナリ
イングズ→ヘージ
変更後の名前でいくのでわかりにくいです、すんません。でも、もう自分の中ではこれですから!(すでに妄想ですね)
しょっぱなっから一人ぼっちです。悲しいです。確かみんな一緒だったのに。これじゃぁレベルがそろわないじゃないか、と思いつつ進むとすぐにゴブリン登場。
一人でかよ!と突っ込みつつ、相手からのダメージ「1」。…そりゃそか。
それでも、アイテムの心もとなさと、画面の見にくさ(ズームっておもしろいけど、その内ウザくなるね)に出だしから疲れつつ中ボス。
中ボスも一人かよと、思いつつ、拾った「なんきょくのかぜ」を惜しみなく使用。
んー、普段ならね叩いて叩いて叩きまくるところなんだけど、ポーションは少ないわ、今までので疲れてるわ、早くセーブしたいわで使っちゃったよ。その為にあったんだとは思うけど。
町に行ったらいじめられてるトトメ登場。
やったよ、仲間だよ、と喜ぶのもつかの間どっかいっちゃうし。
というわけで、ここでの用事は記憶に残らない程度に済ませ、次へ。
注:町の名前もあまり覚えてません。
そういや、呪われて~とか言ってたなぁ、と思いつつ突入…と思ったら入ってすぐにトトメの姿が!!
一緒に行くんだそうです。だったら、さっき一緒に来いよ!こっちは一人ぼっちで寂しかったんだい!
町の人は線でした。あ、これなんか思い出したかも。こんな人たちいたわ。立体的にすると、横からのアングルでうなだれてる感じがしたよ。わたしだけ?
何気に話しかけた人がシドでした。なんか、予想もしてなかったからビックらこいたさ。
飛空挺が西の砂漠にあるといわれたので、鍛冶屋の娘が気になりつつも張り切って行ってみたら、町のすぐ隣に砂漠が。
…うん、町に入る前に気づくべきだよねこれは、自分さぁ。
どうやって探すのかなと思ったら、砂漠に入ったとたんに飛空挺だし。ここまででのはりきりは全て空回りです。
中で鍛冶屋の家出娘発見。町にいなかったから呪われなかった?この距離なのに。あたしゃ、もっと遠くに家出してるかとばっかり。
唯一の女の子が仲間に。あまりにあっけなかったため、出会いが記憶に残らず。
そうそう、ミスリルの指輪だよと飛空挺でバビュンとお城に。あれ、これて飛空挺必要?おかげで戦闘してないんだけど、仲間増えてから。
城の入り口にヘージが。王様とお話して無事に仲間に。ようやく4人。
これでようやく始まった気がします。
サラ姫の話を聞きつつ、そういやいたよサラさん。ちっちゃい絵が妙に色っぽかった気がするよ。とか思い出に浸ってましたが、ステータス画面にちっちゃい絵があったかが記憶がおぼろげ。なんせ、当時プレイして以来見てもないからなぁ。
左の塔の武器を取りに行こうとしたら、敵が強い事。思えばこれまでで戦闘したのショータ一人だけだったけ、まぁいいやと突き進むとおもしろいほどにレベルアップ&熟練度アップ。ヘージの腕組みが妙に笑える…。
なんだか長くなりすぎたので、続きはまたあとで。
次は…封印の洞窟ですね。
あまりにキャラクターがしっかりしてて、名前付けるのに苦戦。いつもの名前がつけにくい…。いいのにそんながんばんなくても大丈夫、キャラクターのその辺は妄想で作り上げてく物だから!
そんな感じで行きます。てかいってます。
名前はこんな感じで。↓
ルーネス→ショータ
アルクゥ→トトメ
レフィア→イナリ
イングズ→ヘージ
変更後の名前でいくのでわかりにくいです、すんません。でも、もう自分の中ではこれですから!(すでに妄想ですね)
しょっぱなっから一人ぼっちです。悲しいです。確かみんな一緒だったのに。これじゃぁレベルがそろわないじゃないか、と思いつつ進むとすぐにゴブリン登場。
一人でかよ!と突っ込みつつ、相手からのダメージ「1」。…そりゃそか。
それでも、アイテムの心もとなさと、画面の見にくさ(ズームっておもしろいけど、その内ウザくなるね)に出だしから疲れつつ中ボス。
中ボスも一人かよと、思いつつ、拾った「なんきょくのかぜ」を惜しみなく使用。
んー、普段ならね叩いて叩いて叩きまくるところなんだけど、ポーションは少ないわ、今までので疲れてるわ、早くセーブしたいわで使っちゃったよ。その為にあったんだとは思うけど。
町に行ったらいじめられてるトトメ登場。
やったよ、仲間だよ、と喜ぶのもつかの間どっかいっちゃうし。
というわけで、ここでの用事は記憶に残らない程度に済ませ、次へ。
注:町の名前もあまり覚えてません。
そういや、呪われて~とか言ってたなぁ、と思いつつ突入…と思ったら入ってすぐにトトメの姿が!!
一緒に行くんだそうです。だったら、さっき一緒に来いよ!こっちは一人ぼっちで寂しかったんだい!
町の人は線でした。あ、これなんか思い出したかも。こんな人たちいたわ。立体的にすると、横からのアングルでうなだれてる感じがしたよ。わたしだけ?
何気に話しかけた人がシドでした。なんか、予想もしてなかったからビックらこいたさ。
飛空挺が西の砂漠にあるといわれたので、鍛冶屋の娘が気になりつつも張り切って行ってみたら、町のすぐ隣に砂漠が。
…うん、町に入る前に気づくべきだよねこれは、自分さぁ。
どうやって探すのかなと思ったら、砂漠に入ったとたんに飛空挺だし。ここまででのはりきりは全て空回りです。
中で鍛冶屋の家出娘発見。町にいなかったから呪われなかった?この距離なのに。あたしゃ、もっと遠くに家出してるかとばっかり。
唯一の女の子が仲間に。あまりにあっけなかったため、出会いが記憶に残らず。
そうそう、ミスリルの指輪だよと飛空挺でバビュンとお城に。あれ、これて飛空挺必要?おかげで戦闘してないんだけど、仲間増えてから。
城の入り口にヘージが。王様とお話して無事に仲間に。ようやく4人。
これでようやく始まった気がします。
サラ姫の話を聞きつつ、そういやいたよサラさん。ちっちゃい絵が妙に色っぽかった気がするよ。とか思い出に浸ってましたが、ステータス画面にちっちゃい絵があったかが記憶がおぼろげ。なんせ、当時プレイして以来見てもないからなぁ。
左の塔の武器を取りに行こうとしたら、敵が強い事。思えばこれまでで戦闘したのショータ一人だけだったけ、まぁいいやと突き進むとおもしろいほどにレベルアップ&熟練度アップ。ヘージの腕組みが妙に笑える…。
なんだか長くなりすぎたので、続きはまたあとで。
次は…封印の洞窟ですね。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析