忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大冒険プレイヤーガイドなるものを買ってきちゃった今日。
いつもの事ながら、ソフトと同時発売のVジャンプブックスは攻略本としたらアレです。(途中までだからね)

それでも、スキルのデータが欲しくって買ってきちゃったわけです。
鳥山明のイラスト解説が見たくて買ってきちゃったわけです。

コレで、転職に関して熟考しよう。
あ、賢者になれるんだ!!じゃ、イナりんの最終目標は賢者だね。

でも当分は転職予定ないんだけどね。

そんな感じで新大陸上陸~。

ねたばれ


ダーマの神殿がある島から東の大陸です。あっちゅうまにつきました。
そりゃ、漁のついでに連れてきてもらったんだからねぇ。

船着場。
ルーラでも移動できるふなつきば。町扱いか。
教会、宿屋によろず屋があり。

カラコタ橋。ふなつきばより南東。
せっかく新大陸なのに、なして町でないんでしょう。
最初の話した相手が、下に行くと身包みはがされるぜ!っポイことを言ったので、ビビリながら散策。

女神の果実の情報、クエスト、メダル王(キャプテン・メダル)。
小さいメダルはそこそこあったので、ちょいちょいもらえました。ようやくとうぞくのかぎを入手。

ここのクエストで、盗賊レベル15、が条件だったので、武闘家レベル15まで上げたショータを再び盗賊へ。

果実を手に入れたらしい爺さんは、ビタリ山のふもとにいるらしいのでそこへ。
と思ったんだけど、道なりに行って橋を渡ったら町が見えたので、とりあえずそっちに行きました。

サンマロウ。
とりあえず、散策しようかと思ったのですが、なんだか話が進んだらやだなと思い、宿屋だけ行って引き返す。

ただ、こっちからビタリ山へ行く方が、わたしは楽だったので何度か行き来する時はこっちにルーラして行ってました。

ビタリ山。
ふもとには爺さんいないし。どうやら山へ登ったもよう。

仕方ねーべと行くと、山の入り口に人がいてクエストが。
メイジキメラをポイズンダガーで猛毒にして止めを刺せ、です。
ガンガンメイジキメラがでるので、こっちを優先しました。
ちょっと苦労したけど、難しくはなかった。根気が若干要る程度です。
コレで、無事レンジャーに転職できるようになったのですが、当分はなる予定ないんだよね。でも、ブーメラン使えるんだよね。←心惹かれる

クエストもクリアし、本筋へ。
山を登り、頂上手前でまたクエストがありました。でも、特やくそう上げるだけだったんで、難なくクリア。
報酬は宝の地図。コレでうわさの宝探しができます。

山頂まで来ると、町があります。なんと、エラフィタそっくり。でも石造り。人も家も木までも石造り。

一番奥の家だけ中に入れます。入るとスライムがいます。
話してると、外で音がしてスライムがびびってる。
でボス戦。

ボス戦は、ちょいちょい苦労したとも思うのですが、すっかり覚えてないので割愛。

爺さんの恋人が、エラフィタのクロエばーさんだったとか、なんだか甘酸っぱい話しが聞けます。
そのあと、クロエばーさんのところ行くとそんな甘酸っぱさがないんだけど。そりゃ10年も待たされればねぇ。じーさんが悪いと思うよ。

さて、次はサンマロウ。ようやく新しい町を散策でますよ。

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]