忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうにもこうにも、わたしの危惧していたことは的中らしいです。
ゾーマはいなかったか…。

じゃぁ、いっそ進んじゃって、一旦クリアでその後を楽しめばいいのかなぁ。
どうやら、クリア後は配信クエストが重要になって来るみたいですけどね。
その、配信クエストで、どうしてもいけないところとかがいけるようになるのかな。なってくれないと困るけど。気になってたまらないところが何ヶ所もあるんだよ!

そして、このノリでいくと、やっぱもう一個ソフト購入かもしれん…。安くなってからに決まってますが。

とりあえず、プレイ日記。
こっちものんびりしすぎて、追いつかない。



こんにちはカルバド。

カルバド集落。
遊牧民族ですかね。
ヘタレな族長の息子がいました。
妖しげなおねーさんがいました。

族長が、モンスターの襲撃にあいまくってると言うことで、魔物退治を命じられちゃう息子ナムジン。
このナムジン、ヘタレなんだけど、ヘタレ方がなんだか超おかしい、と思ってたら、魔物がお友達(お名前ボギー)で、狙われてたのは妖しいねーさんのシャルマナの方だった。
女神の果実の匂いがぷんぷんですね。

ナムジンの母親の墓に行くと、幽霊でお母さんがいました。
故郷にあるアバキ草を取ってきてくれと。アバキ草か、こら暴けそうですね。
にしても、このアバキ草、見るたびアキバ草と読んでしまいます。

草をとるためカズチャ村へ。
この村は、魔物に襲われ滅んでて、魔物が巣食ってました。
ついでに、普通の村を想像してたら、全く違って洞窟内だった。
宝箱も取りつつ、奥へ行くとたくさんのユーレイさんたち。この村の住人だったようです。

無事、草を手に入れ、シャルマナを倒したわけですが、正体がテンツクだったのに驚愕。で、女の子なんだよね?
やさしいナムジンが、シャルマナを許して、ボギーと一緒にいることに。
そのまま、二人(二匹)仲良く草原へ去っていきました。
テンツクの走り去る姿は…笑えますな。

あとで、ナムジンに話を聞いたところ、二匹仲良くやってるようです。ちょくちょくナムジンのところに来てるのかな。

次は学園ですよ、学園!せーふくなんですよ!

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]