徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
まだまだ時間あると余裕ぶっこいてたら、一週間きりました、年賀状。
その日までに出すと元日に届く期限だけど、それまでに出せた事がいったい何度あったことかしらと思い起こしてみる。
…たぶん皆無です。
はい、そんな年賀状です。
出すのも貰うのも大好きなんだけど、結局切羽詰ってます。
習字で硬筆のお題が年賀状の文面的なのだったので、それを書いてやろうかとも思ったのですが、あまりに堅苦しいご挨拶だったので止めました。
それとウサギとかも思ったんだけどね、残念な事に自分の絵と字は恐ろしく合わないという悲しい現実がありまして。
あと、取り込んで…も考えましたが、がんばった成果が微塵も見えないので止めました。プリントアウトしちゃうとまるで素材から引っ張ってきた文字のようになると言う…。あまり上手くない字がそれなりに見えるのはありがたいんだけども、せめて書いたものだと気付いてもらいたい。
とりあえず、手帳に書いたウサギが気に入ったので、それを何とかして何とかしたいと思います。
ホントは消しゴムはんことか考えたけど…なんかもう、時間が足りん気がしてきた。
消しはん作って、プリントアウトって手もあるか…。
こんだけ張り切って、全部素材集から…ってコトだけはならないようにがんばろう。
その日までに出すと元日に届く期限だけど、それまでに出せた事がいったい何度あったことかしらと思い起こしてみる。
…たぶん皆無です。
はい、そんな年賀状です。
出すのも貰うのも大好きなんだけど、結局切羽詰ってます。
習字で硬筆のお題が年賀状の文面的なのだったので、それを書いてやろうかとも思ったのですが、あまりに堅苦しいご挨拶だったので止めました。
それとウサギとかも思ったんだけどね、残念な事に自分の絵と字は恐ろしく合わないという悲しい現実がありまして。
あと、取り込んで…も考えましたが、がんばった成果が微塵も見えないので止めました。プリントアウトしちゃうとまるで素材から引っ張ってきた文字のようになると言う…。あまり上手くない字がそれなりに見えるのはありがたいんだけども、せめて書いたものだと気付いてもらいたい。
とりあえず、手帳に書いたウサギが気に入ったので、それを何とかして何とかしたいと思います。
ホントは消しゴムはんことか考えたけど…なんかもう、時間が足りん気がしてきた。
消しはん作って、プリントアウトって手もあるか…。
こんだけ張り切って、全部素材集から…ってコトだけはならないようにがんばろう。
PR
ロードショーで吹き替え版をやると言うことで、知ったときから楽しみにしていたオペラ座の怪人。
考えてみれば、きちんと観たのは映画館で観たのぐらいなので、歌は知ってても歌詞がわからん状態でした。歌詞がわからなければ、台詞もわからない。
はじめて日本語の詩で聞いて、タモリさんの日本人のミュージカル云々がわかる気がした。時々ごろが悪いんだよね。
それでも途中からはなんとかなれましたが。
最初にテレビ変えたときにあまりの違和感に、思わず音声切替を押しました。やっぱり耳慣れた方がいいなぁとか思いつつ、せっかくの吹き替え版だしと戻しました。
字幕もあったから、それもありなんだけどもね。ついでに、吹き替えでも字幕追ってたんだけどもね。
わたしは、内容よりも歌・音楽が好きで、思わずサントラを買いに行っちゃったので、字幕無しでも全然いけますが。歌詞なんてわかんなくてもダイジョブさ。
それでも、一回ぐらいは劇団四季のオペラ座の怪人が見てみたいです。
生は迫力が違うと思うんだ。
考えてみれば、きちんと観たのは映画館で観たのぐらいなので、歌は知ってても歌詞がわからん状態でした。歌詞がわからなければ、台詞もわからない。
はじめて日本語の詩で聞いて、タモリさんの日本人のミュージカル云々がわかる気がした。時々ごろが悪いんだよね。
それでも途中からはなんとかなれましたが。
最初にテレビ変えたときにあまりの違和感に、思わず音声切替を押しました。やっぱり耳慣れた方がいいなぁとか思いつつ、せっかくの吹き替え版だしと戻しました。
字幕もあったから、それもありなんだけどもね。ついでに、吹き替えでも字幕追ってたんだけどもね。
わたしは、内容よりも歌・音楽が好きで、思わずサントラを買いに行っちゃったので、字幕無しでも全然いけますが。歌詞なんてわかんなくてもダイジョブさ。
それでも、一回ぐらいは劇団四季のオペラ座の怪人が見てみたいです。
生は迫力が違うと思うんだ。
一番欲しい車はキットです。
さっきまで海外ドラマの事をやってた番組を見てました。わたしの知ってる&好きなのがとばされた…。
だって、奥様は魔女があるなら、アーノルド坊やとかフルハウスとかブロッサムが出たっていいじゃない!…まぁ、百歩譲ってもアーノルド坊やはいいじゃないか。
でてた番組の中で一番好きなのはナイトライダーでした。
いやぁ、見たいなぁ。
と言うわけで、一番欲しい車はキットなんです。でも、犬乗せられないね。だって嫌いだものね、キットが。
さて、そんな話はさて置き。
ふたご座流星群が見れると言うことでした、昨日?今日?がピークとかなんとか。
今日は曇ってて星が見えませんでしたが、昨日は一つだけ見えました!
人生二度目の流れ星ですよ!
…流星群なのに一つなんですけどもね。
さっきまで海外ドラマの事をやってた番組を見てました。わたしの知ってる&好きなのがとばされた…。
だって、奥様は魔女があるなら、アーノルド坊やとかフルハウスとかブロッサムが出たっていいじゃない!…まぁ、百歩譲ってもアーノルド坊やはいいじゃないか。
でてた番組の中で一番好きなのはナイトライダーでした。
いやぁ、見たいなぁ。
と言うわけで、一番欲しい車はキットなんです。でも、犬乗せられないね。だって嫌いだものね、キットが。
さて、そんな話はさて置き。
ふたご座流星群が見れると言うことでした、昨日?今日?がピークとかなんとか。
今日は曇ってて星が見えませんでしたが、昨日は一つだけ見えました!
人生二度目の流れ星ですよ!
…流星群なのに一つなんですけどもね。
もう、12月頭の話なんですが、どうのこうの言いながら観に行ってきました、日本版ゴースト。
どうだったかと言えば…ラブストーリー要素が強くなってる気がする。
そして、コメディな部分は丸削り…な感じで。
予想通りなんだけども!
なんだけども、寂しいなぁ。つか、好きな要素がないって言うか。
まぁ、楽しむ事はできたので、面白かったと思うのですが。
一応下に隠してみる。
どうだったかと言えば…ラブストーリー要素が強くなってる気がする。
そして、コメディな部分は丸削り…な感じで。
予想通りなんだけども!
なんだけども、寂しいなぁ。つか、好きな要素がないって言うか。
まぁ、楽しむ事はできたので、面白かったと思うのですが。
一応下に隠してみる。
モノを作りたい衝動なんですが、なんだか上手くことがまわらない。
理由はこんな感じ。
場所やら、道具やら、用意したり出したりと準備がかかる。
↓
作り出すまでに時間がかかる。
↓
作る時間を考えると、出したりしまったりの方が時間かかるんじゃね。
↓
それを思うと面倒になってくる。
↓
まぁ、明日こそは。
みたいな?
一番まずいのは、やりかけのまま一時放置しておく作業場がないことかと思います。ちょっとしたことでも片付けないといけなくなってくるから、それが面倒臭くなってくるのですよ。
そこら辺まで含めると、
作業をスムーズにするためには机が欲しい。
↓
ならこたつがいいよね。
↓
となると、部屋の掃除からはじめて…
↓
模様替えまでしないと!
となるわけで、いつまで経ってもモノづくりに手が出ないよ。
ま、まぁ、明日こそはなんか簡単なことしたいです。
理由はこんな感じ。
場所やら、道具やら、用意したり出したりと準備がかかる。
↓
作り出すまでに時間がかかる。
↓
作る時間を考えると、出したりしまったりの方が時間かかるんじゃね。
↓
それを思うと面倒になってくる。
↓
まぁ、明日こそは。
みたいな?
一番まずいのは、やりかけのまま一時放置しておく作業場がないことかと思います。ちょっとしたことでも片付けないといけなくなってくるから、それが面倒臭くなってくるのですよ。
そこら辺まで含めると、
作業をスムーズにするためには机が欲しい。
↓
ならこたつがいいよね。
↓
となると、部屋の掃除からはじめて…
↓
模様替えまでしないと!
となるわけで、いつまで経ってもモノづくりに手が出ないよ。
ま、まぁ、明日こそはなんか簡単なことしたいです。
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析