忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二月になっちゃいましたねー。
そーゆーワケじゃないんですが、ひっさびさに消しはん彫りました。


印面と下書き。左の緑のが「ほるなび」で中央のが「はんけしくん」で彫ったもの。

初めてほるなび使ったのですが、ぱっと見出来がきれいに見えるような。幻覚かもしれないけど。力が入るのか、側面が削れて?消しカスが出たんですが、わたしの持ち方が悪いのでしょうか?
わたしははんけしくんのほうが彫りやすかった、かなぁ。

どっちにしろ、久々すぎて散々な出来だったんですけど。


↑コレが押したの。どうでしょうか?何よりも、カメラの扱いがひどいのが気になるところ。(真上からライト当てちゃイカンだろ)

ボロのタオルが発生したので、雑巾…というか、そこまででないけど汚れてもいい用にしようと思って、その目印を作ってみたのです。
ちなみに、そのタオルの方はきちんと縫ってとか思ったせいでさっぱり手付かずですけども。

久々に彫った理由は他にもあって。実はコレ↓

なんだかさっぱりよく見えませんが、カッターってくらいはわかるかな。

実はコレ鋭角カッターなんです。

ほら、なんだか先が普段使うのより尖ってない?

実は某本で見かけてから欲しくて、で買っちゃった。細工カッターだそう。
でも、わたしが使うとあまりその威力は発揮されない模様。
デザインカッターの方が細かくできるのか?とも思うので一回チャレンジしてみたいなぁ。
慣れが一番の要因のような気もしますけどね~。

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]