忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいスーパーマン、観てきました。

前日にリターンズを観て、あの音楽聞いちゃってたものだから、いろいろと気持ちが前作に引っ張られちゃってましたが。

ネタバレ気にせずいっちゃうんでたたんでおきます






新しいということで、最初っからなんで前置きの長いこと。
というより、自分のなじみ深いスーパーマンまでというと、一本まるっと前置きっていう…。
そして、アクションシーンばっかという印象。嫌いじゃないけど、ちょっと疲れました。

ただ、そのアクションシーン、というかスーパーマンの戦ってるシーンはすごいです。なんていうか、アレだ、ドラゴンボールZの戦闘シーン実写にしちゃいました、みたいな。
山ズーンとぶつかってみたり、建物に突き抜けてみたり。
スゴイの、そりゃこういうの大好きだけども、凄過ぎて、長くやられると見てるこっちが大変疲れるのです。あと勝負全然つかない感がしちゃうしね。

内容は、前のスーパーマンの余韻を残して行っちゃったものだから、ロイスがとっとと正体知っちゃうとか、メガネ全然でないとか、電話ボックスもちろんないしとか、その辺に寂しさを覚えました。
全然知らなかったらよかったかもなぁ。あ、でも、ずるずるとした前置き感がつらくてかえってだめかもなぁ

最後の最後でようやくデイリー・プラネットの記者になってるのでほんと、全編これからの前置き感がするんですよね。
メガネクラークも最後の最後だけだしさ…。

いろいろ言っちゃってますが、やっぱりスーパーマン大好きなんで!次作に期待ということで。
あ、でもロイスがもう知っちゃってんだよな…。ま、まぁそれはそれで。

とりあえず、クリストファー・リーヴのスーパーマンが見たくなってきたわ。

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]