忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は交渉人とウハウハして時間前からテレビ前に待機してました。
で、ついでだから、今日買ってきたデスノ13巻を読もうと同時進行。
気づいたら、真下君終わってましたとさ。

…どんだけ読んでたよ、自分。

いやぁ、一応見ながらなんですけどね。まぁ一回映画館で観たし。流れと内容は把握できたから問題ないけど。

それにしても、そんだけ読めるだけ、お得ですね。あの値段で。
特装版?じゃないですよ、あんな高いの買いません。てか、ただでさえ場所に困ってんのにあんなに大きいもの困っちゃうよ。…最近、ノリで買った鋼の青い方にちょっと後悔してんだから、場所とりすぎで…。
ちなみに、厚いのに気づいたのは今さっきです。背表紙見たら、厚いなぁ、って。買うとき気づこうよ自分。背表紙そのとき見てるじゃん。

買った理由は二つ。
一つは読みきりのが読みたかった。
細かな内容どころか主人公の顔すら忘れてたけど、消しゴムだけは覚えてました。ずっとも一回読みたかったんだけど、なかなか収録されなくて。
もう一つはLの本名。
広告で見たときから「買うっきゃない」と。でも意外と肩透かし。

それにしても何でこの時期かと思ったけど…映画か…。

今日、駅前の本屋まで行ってきたわけですが、理由は「IQ探偵タクト」を買うためでした。カラフル文庫、家の近くで売ってるのみかけないんだよねぇ。(一部はあったりするけど)
児童書なんですが、作者が深沢美潮さんなので。その上挿絵が迎夏生さん!フォーチュンコンビ!といったわけで。ちなみに「IQ探偵ムー」の姉妹作品らしいのですがそっちは2,3巻で断念。理由は上の通り、買いに行くのがめんどくさいからです。出るペースも早くて気づいたら6巻まで出ててもう買えないやみたいな。

なわけで、近くまで行くのでついでに行ってきたわけです。
ついでだから、他で売ってない手帳用の専用紙と昨日出たはずのデスノ13巻も来週まで待つのもなんだから買ってこようと思ったわけですね。

まず、児童書売り場へ。
が、最近改装して売り場が変わってる為、一瞬どこかが分からない。前までは文具売り場と一緒だったのでほんとについでだったのですが、同じ階とはいえエリア的に違う場所に移動されてて、配置がぜんぜん違うので探すのが大変でした。

やっと買って、文具館へ。
これは結構最近買ったのですぐ見つけて買ったのですが、袋が増えるのがイヤなので同じ袋に入れてもらいました。

次はコミック売り場。
前、プラモとかなんかあったところが学参売り場に。これは、参考書買いに来た受験生を誘惑してんのか?とか思いつつ、これまたなれない売り場にちょっと探し、レジへ。また同じ袋に入れてもらいました。

…なんで、3つの品物を買うために3箇所で買わないといけないんだ?
ちょっとめんどくさいな、と思いました。まとめた方が計算楽なんだけどな、自分が。

ついでに、帰りに45秒ほどしか渡る時間のない信号を、85秒待つのもどうかと思ったよ。一瞬遠回りの方がいいじゃないかとか思ったけど、上ったり下がったりしたくないから止めました。

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]