忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

虫にひそかに襲われてます。いろいろ虫刺されがカユイ。

また学習能力のないことをやって、時間を無駄にしました。

それにしても、どんどん進んだのでどう簡潔にするかが問題。
え?いつも簡潔じゃないって?
大丈夫今日は、よく覚えてないから。メモもよくわからんのだよ、自分で書いたのにね。


地底洞窟続き。
続きといっても一旦出て、また入ったのですが、意外と奥がなかったので前にガンバりゃよかったかもとか思いました。

よくやることがわかってなかったので、まだまだふらふらと。
ドーガの村に行って魔法を買い、サロニア城地下迷宮でオーディンらしきヤツの前で引き返し、そろそろかなと古代遺跡に行ったら違ったり。
どーしてか、ウネのほこらが見つけられなくて勘違いしてました。

ウネとご対面。かわいいバーさんです。オウムもかわいいです。肩より頭に乗って欲しかった…。←なんですかその希望は

ウネさんと一緒にようやく古代遺跡へ。アダマンタインを蹴散らしてくれました。
いい宝と、ショップとで強化しつつ、インビンシブルげっと。ウネさんとお別れ。
インビンシブルなんですね、ずっとインビシブルかと思ってた。
この、どう見てもジャンプしてるようにしか見えない飛空挺、記憶にあるわ。ドンドン飛んでるって、人の見て思ったもの。
なかなか素敵な飛空挺ですね。何でも揃ってる。

暗黒の洞窟へ「つちのきば」をとりに。
分裂する敵に苦戦。せっかくこだちとかくれるんですけど、シーフが熟練値99になってモンクに変わってたので意味なし。でもシーフが装備できるかはわかりませんが。
ボスらしいヤツも何とか倒し、つちのきばを手に入れました。

いわれてた通りドーガの館に。
今度は魔法陣の先の洞窟に来いといわれました。

ドーガの洞窟を抜けるとドーガとウネが。
何も知らないので、ふらふら近づいたら戦闘に!!うっそん。
ドーガ、強いです、何度かやられじゃんじゃんフェニックスの尾が減ること!
何とか倒したかと思ったら今度はウネが。しかもナイト一人が倒れ、白魔以外HPが削られた状態であわてました。1ターン目で何とか立て直せたので何とか倒せましたが、連続はキツイです。

そして、エウレカのかぎを手に入れまさにFF的展開でお二人とお別れ。

そのまま話を進め、古代の民の迷宮。まっすぐで土のクリスタルとご対面…かと思いきや、ボス登場。
まともにレベル上げに励んでないので、基本的にボス戦に弱いです。おかげでフェニックスの尾が欠かせないのですが、この時点でフェニックスの尾が残り4つ。本気でやばい気がしてきました。売ってないし。

やつも倒し、称号をもらいジョブが増えました。
ここぞとばかりに、元シーフのモンクを一旦シーフに戻し忍者にしました。源氏セットが装備でき強すぎです。

古代の民の洞窟を進み、お宝で強化しつつ、フェニックスの尾を手に入れほっとし、進んでたら、キングベヒーモスに出会い、メテオにやられました…。どう倒せばいいんですか、アレは。(泣)

取り合えず、キングベヒーモスに会った階の直前までアイテムをとりに行って、テレポしました。

あー、学者が99になっちゃったんでどうしよう。全滅する前に狩人にしたら使えなかったので、何にしようかなぁ。学者使えるのにいないのがつらい。こうなたら、武具の揃ってるバイキングとかりゅうきしか?

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]