徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
宣伝してるアレですよ、アレ。
分冊百科っていうかそういうのです。創刊号だけ安いのです。
で、うっかり買ってみたです。でもたぶん創刊号だけ。
創刊号には、インクとペン軸とペン先2種と4B鉛筆と消しゴムがついてました。
多分…使わないんだろうなぁ…。(これぞ無駄遣い)
それにしても、年明けたらじゃんじゃん分冊百科が創刊されてきますね。微妙にそそるのばかりで、困るったらない!
すでに、世界の鉱石と歴史ミステリーの創刊号は買いましたが、次からは…古代文明があるので無理ですな…。
とかいいながら歴史ミステリーは惰性でダラダラと買っていそうです。だっておもしろいんだもの!!
分冊百科っていうかそういうのです。創刊号だけ安いのです。
で、うっかり買ってみたです。でもたぶん創刊号だけ。
創刊号には、インクとペン軸とペン先2種と4B鉛筆と消しゴムがついてました。
多分…使わないんだろうなぁ…。(これぞ無駄遣い)
それにしても、年明けたらじゃんじゃん分冊百科が創刊されてきますね。微妙にそそるのばかりで、困るったらない!
すでに、世界の鉱石と歴史ミステリーの創刊号は買いましたが、次からは…古代文明があるので無理ですな…。
とかいいながら歴史ミステリーは惰性でダラダラと買っていそうです。だっておもしろいんだもの!!
PR
サイトの方に目を向けたいなぁと思っております。イヤ、切実に。
といいますか、とりあえず本気で改装したくなってきたので(恐ろしく久しぶり)やりたいんですが、一旦全部引っ込めて…とかやると、また前みたいにパソコンの方が動かなくなったらどうしようとか思ってしまうです。改装作業も大詰めで全てがパーになった恐怖はほぼ二年たった今でも忘れられない模様です。
ちゃんと保存すればある程度は回避される事ではありますがね。それがめんどくさいとも。
あーでも次ダメになると保障期間は過ぎてるから、新しいのとか考えないとダメなんですかね…それはキツイ。家に放置されてるノートさんがおわすのでそれ狙ってるんすけど。
何をそんなに脅えてるかといえば、前兆もなくいきなり使用不能になったからなんですけど。なんか調子悪い~すらなかった。ひどい話だ。
久々にお絵かきしてるんですけど、いまだに線画すら終わらない状態です。基本的に遅いんですけど作業、でもそれ以上に、寒さとなれないのでペンタブ握る手がつりました。
なんかこう、気分が盛り上がらないので久々にゲームしようかな。でも始めると他ができないしな。
だからといって、今なんかしてるかといえば、本ばっかり読んでますから変わらないんだけど。
江戸は落ち着き、今は文具ブームでごさいます。ホームセンターで思う存分カッターナイフを眺めたい気分。
といいますか、とりあえず本気で改装したくなってきたので(恐ろしく久しぶり)やりたいんですが、一旦全部引っ込めて…とかやると、また前みたいにパソコンの方が動かなくなったらどうしようとか思ってしまうです。改装作業も大詰めで全てがパーになった恐怖はほぼ二年たった今でも忘れられない模様です。
ちゃんと保存すればある程度は回避される事ではありますがね。それがめんどくさいとも。
あーでも次ダメになると保障期間は過ぎてるから、新しいのとか考えないとダメなんですかね…それはキツイ。家に放置されてるノートさんがおわすのでそれ狙ってるんすけど。
何をそんなに脅えてるかといえば、前兆もなくいきなり使用不能になったからなんですけど。なんか調子悪い~すらなかった。ひどい話だ。
久々にお絵かきしてるんですけど、いまだに線画すら終わらない状態です。基本的に遅いんですけど作業、でもそれ以上に、寒さとなれないのでペンタブ握る手がつりました。
なんかこう、気分が盛り上がらないので久々にゲームしようかな。でも始めると他ができないしな。
だからといって、今なんかしてるかといえば、本ばっかり読んでますから変わらないんだけど。
江戸は落ち着き、今は文具ブームでごさいます。ホームセンターで思う存分カッターナイフを眺めたい気分。
ドラクエ4が出てから、さっぱり手付かずのレッツ学校!を終わらせました。いったいどんだけかかった?
久々にやって、あの微妙な会話を聞いてると、やっぱり、いいスね。一人盛り上がってきます。
ウサギはチョコを誰に渡したとか(イヌにひた隠し)、ロボはお返ししたらしいぞとか(そうだったんだ!!)、カエルはやっぱりそんなキャラだったとか、ウサとイヌの乙女の友情はいいねぇとか!(でもやっぱりイヌは乙女ではあるけど女子ではないと思ってる)
せっかく終わらしたのに、もう一回やろうかな、とか思ってる自分がいます。
なんかやってると、他ができない性分なので始めるとキケンなんですよね、他の事がまた放置になるから。
でもやりたいなぁ、次はイヌ中心で。ウサとの友情を見せ付けていただきたいです。
久々にやって、あの微妙な会話を聞いてると、やっぱり、いいスね。一人盛り上がってきます。
ウサギはチョコを誰に渡したとか(イヌにひた隠し)、ロボはお返ししたらしいぞとか(そうだったんだ!!)、カエルはやっぱりそんなキャラだったとか、ウサとイヌの乙女の友情はいいねぇとか!(でもやっぱりイヌは乙女ではあるけど女子ではないと思ってる)
せっかく終わらしたのに、もう一回やろうかな、とか思ってる自分がいます。
なんかやってると、他ができない性分なので始めるとキケンなんですよね、他の事がまた放置になるから。
でもやりたいなぁ、次はイヌ中心で。ウサとの友情を見せ付けていただきたいです。
拍手ありがとうございます。こんな放置サイトでして下さる方がいるなんて、励みになります。(なら、がんばれ自分)
さて、そんなこともさっぱり関係ないネタで。
ファンタジー職業適性診断なんて見っけた。おもしろそうだからやってみました。
呪術師だって、えへ。
なんていうか、どこがどういう値なのかよくわかりませんが、戦士と盗賊のマイナスっぷりはすごいですね。つかなんて両極端。
この時点でも、微妙に当たってる気もしないでもないですが、魔法使い系の特徴ってのが当たってる所があったりで。
・人は好きだが、大人数は苦手
・安定した安全な人間関係を好む
・あいまいな質問をしても答えることができないので、質問は具体的にすること
・その場で答えを迫らず、考えをまとめるための時間を与えること
・急激な変化や即座の返答を要求しないこと
・新しいことを始めるときは目的と根拠、手順を明確に示すこと
なところは当たってると思うのです。…まぁ、単にどんくさいも言うのですけども。
ついでに、僧侶系はÅ型気質ですって。
さて、そんなこともさっぱり関係ないネタで。
ファンタジー職業適性診断なんて見っけた。おもしろそうだからやってみました。
戦士レベル -6 あきらめましょう
盗賊レベル -8 あきらめましょう
僧侶レベル 4 天性の才能あり
魔法使いレベル 8 天性の才能あり
そなたに最も似合う職業は、他人のケアやサポートが得意な『呪術師』じゃ。
魔法使いの『慎重さ』『丁寧さ』と僧侶の『優しさ』『調和』を併せ持つタイプじゃな。
自己主張が弱く、裏方作業に向く。調査とサポートを両方できるところが特徴じゃ。
決定権を持たせることや、素早い決断を迫られることが苦手なようじゃの。
たまには自分の意見や主張を言って、自分を理解してもらうようにしてみることをお勧めするぞ。
(職業メモ)精霊や幽霊など、目に見えない存在の力を借りる万能系術者。身体能力は低い。
呪術師だって、えへ。
なんていうか、どこがどういう値なのかよくわかりませんが、戦士と盗賊のマイナスっぷりはすごいですね。つかなんて両極端。
この時点でも、微妙に当たってる気もしないでもないですが、魔法使い系の特徴ってのが当たってる所があったりで。
・人は好きだが、大人数は苦手
・安定した安全な人間関係を好む
・あいまいな質問をしても答えることができないので、質問は具体的にすること
・その場で答えを迫らず、考えをまとめるための時間を与えること
・急激な変化や即座の返答を要求しないこと
・新しいことを始めるときは目的と根拠、手順を明確に示すこと
なところは当たってると思うのです。…まぁ、単にどんくさいも言うのですけども。
ついでに、僧侶系はÅ型気質ですって。
ネタ的にゲームじゃないよな、と気づきました。ソフトだども。
で、家計ダイアリーを買って四日ほどたつのですが、節約とかそんなのよりやばい事になってます。
だって、入力したいがために微妙な無駄遣いがっ!この数日でどんだけ使ったというのがこあい。
月曜日に本を買い、火曜日に古本に雑貨屋で手袋靴下を買い、今日もまた本を数冊買い、みたいな。
あぁ、毎日買い物してるよ!!
節約しないと節約しないと。来月コレ買いたいとか思ってるのに!!(なんとなく、ソフトは一月一つ以内と決めてる)
で、家計ダイアリーを買って四日ほどたつのですが、節約とかそんなのよりやばい事になってます。
だって、入力したいがために微妙な無駄遣いがっ!この数日でどんだけ使ったというのがこあい。
月曜日に本を買い、火曜日に古本に雑貨屋で手袋靴下を買い、今日もまた本を数冊買い、みたいな。
あぁ、毎日買い物してるよ!!
節約しないと節約しないと。来月コレ買いたいとか思ってるのに!!(なんとなく、ソフトは一月一つ以内と決めてる)
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析