忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

寒いです、何この寒さ。右手がちべたいよ。

さて、数日前いいかげんたまった映画のパンフレットをとりあえず本棚に収めようと整理してました。

ずいぶん前のとか出てきて…軽く二、三年まえ?とか。全部じゃないのがまた。ちゃんと片してるのもあったりするようです。

まぁ、片付けるものの問題としてはパンフレットよりチラシのほうなんですが。ちょっとでも気になったら貰って、違うバージョンだとまた貰って(たまにダブる)、その上捨てれないと言う。
たまりにたまってきてます、どう片付けるのでしょう?ドキュメントファイルみたいのがいいかな。

って、チラシの話じゃなくて。

で、本棚に収められるものは収め、サイズが小さいのはまたそのように、おっきいのはパンフの上に、と言うように片付けたのですが。
本棚に並んだパンフレット、一部を除いて大概がどれがなんだかさっぱりなんです。背表紙なんて無いのがほとんどだから。
コレは、きちっと整理しないと、と思ったわけです。

まず分けるなら、洋画・邦画・アニメ、だよね。
でも、そうするとたぶん洋画が多すぎてそれがまたわからないだろうから、それを細分化しないと。
そうすると、アメコミ・ファンタジー(時代もの?)・オーリー・その他、かな、と。
なんか一つなんだかというのがあるけどそれはそれとして、そんな感じかな。筆頭がアメコミなのがアレだけど、たぶんソコはそこそこあるんじゃなかろうかと。スーパーマンもスパイダーマンもファンタスティック4もX-MENもそうだし。コンスタンティンもそうらしいし。

なんだか、何気に惹かれるものがアメコミ系だったりする事実を突き付けられた気がしました。

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]