徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
お久しぶりで映画感想です。
初日に観てきちゃった、逆転裁判。
先週、三丁目の夕日を観てきたばっかで。鈴木オートが最高でした。やっぱいいな鈴木オート。逆裁観てきた時に売店で鈴木オートの手ぬぐいを見つけくらっときました、堪えたけど。
そんな話はさて置き。
実は、大変楽しみにしていた自分がいました。
最初のうちは、まぁとりあえず観るけど~、な感じだったんですけどね。
観た時のガッカリ感を抑えられるかと、ノベライズを読んだらスイッチが入っちゃいました。
いろいろ、あぁ~、と思うんだけども、それだからこそみたいな感じで。
おかげで、脚本大全買っちゃったしね…。
まぁ、そんな感じでひっさびさに逆裁スイッチONになったわけです。
そりゃ、タイホくんの一体も買うよね!思わず最初からゲーム始めちゃうよね!もう、何でもいいから、新作出せって思っちゃうよね!
…このままいくと、映画からどんどんかけ離れるのでこの辺で。
感想はこの↓。ネタバレ注意です。…たぶん。
初日に観てきちゃった、逆転裁判。
先週、三丁目の夕日を観てきたばっかで。鈴木オートが最高でした。やっぱいいな鈴木オート。逆裁観てきた時に売店で鈴木オートの手ぬぐいを見つけくらっときました、堪えたけど。
そんな話はさて置き。
実は、大変楽しみにしていた自分がいました。
最初のうちは、まぁとりあえず観るけど~、な感じだったんですけどね。
観た時のガッカリ感を抑えられるかと、ノベライズを読んだらスイッチが入っちゃいました。
いろいろ、あぁ~、と思うんだけども、それだからこそみたいな感じで。
おかげで、脚本大全買っちゃったしね…。
まぁ、そんな感じでひっさびさに逆裁スイッチONになったわけです。
そりゃ、タイホくんの一体も買うよね!思わず最初からゲーム始めちゃうよね!もう、何でもいいから、新作出せって思っちゃうよね!
…このままいくと、映画からどんどんかけ離れるのでこの辺で。
感想はこの↓。ネタバレ注意です。…たぶん。
観終わった時の感想は「ツッコミきれねぇ!」でした。
とりあえず、なにがあれって、再現ハンパなイトコですね。
CMやら予告やらで見たときからすげぇなと思ってたけども。あの頭は見れば見るほど凄いと思うのですよ。
…ごめんなさい、なるほどくんアップのたびに頭しか見てなかった…。
そりゃもう、食い入る様にあのギザギザに見入ってたわけです。
そして、TVで告知をしまくってる通常の彼を見ると違和感が。(爆笑)
まるで、ヅラをはずした時代劇役者を見てる気分。
まぁ、そのぐらい、なじんでました。自分の脳みそ。
あ…頭について語りすぎたら他が浮かばなくなったよ。いろいろあったのに。
ストーリーに関して言えば、ノベライズで予防してあったので、気にせずにすみました。…ま、オバチャンいないのは分かってても寂しいものだけども。
あと、全体的に色トーンが暗いかな。事務所もクラシカルだったし、ボート小屋はなんか廃墟手前だったし。
あとは箇条書きで。
・はまり役は矢張で。なるほどくんもいい感じ。
・真宵ちゃんもかわいいけど、もっときゃっきゃして欲しかった。
・タイホくんの中身について、詳しく知りたい。
・サユリさんがかわいい。
・霊媒シーンはリアルな感じで。
・舞子さんの場合は、ますますホラー。
・チャーリー君がいないことに、今気付いた。
・どうしても、小中の小物ぶりだけがもやっとする。
目くじら立てて、あれがイカン!とか、言いたくはないのですが、どうしても小中だけが残念ポイント。ストーリー的にああれでいいのですが、あれだけゲームに忠実にいってたのにっ!と思うのです。
プレジデントな小中でがんばって欲しかった。
そんな小中に会いたくて、ゲームやっちゃったわけです。もう、コテンパンにしちゃったけど。
ただ、たぶん、買っちゃいそうな気がするんだ、DVD。
なんだかんだ言いながら、全力で楽しんじゃったから。
とりあえず、なにがあれって、再現ハンパなイトコですね。
CMやら予告やらで見たときからすげぇなと思ってたけども。あの頭は見れば見るほど凄いと思うのですよ。
…ごめんなさい、なるほどくんアップのたびに頭しか見てなかった…。
そりゃもう、食い入る様にあのギザギザに見入ってたわけです。
そして、TVで告知をしまくってる通常の彼を見ると違和感が。(爆笑)
まるで、ヅラをはずした時代劇役者を見てる気分。
まぁ、そのぐらい、なじんでました。自分の脳みそ。
あ…頭について語りすぎたら他が浮かばなくなったよ。いろいろあったのに。
ストーリーに関して言えば、ノベライズで予防してあったので、気にせずにすみました。…ま、オバチャンいないのは分かってても寂しいものだけども。
あと、全体的に色トーンが暗いかな。事務所もクラシカルだったし、ボート小屋はなんか廃墟手前だったし。
あとは箇条書きで。
・はまり役は矢張で。なるほどくんもいい感じ。
・真宵ちゃんもかわいいけど、もっときゃっきゃして欲しかった。
・タイホくんの中身について、詳しく知りたい。
・サユリさんがかわいい。
・霊媒シーンはリアルな感じで。
・舞子さんの場合は、ますますホラー。
・チャーリー君がいないことに、今気付いた。
・どうしても、小中の小物ぶりだけがもやっとする。
目くじら立てて、あれがイカン!とか、言いたくはないのですが、どうしても小中だけが残念ポイント。ストーリー的にああれでいいのですが、あれだけゲームに忠実にいってたのにっ!と思うのです。
プレジデントな小中でがんばって欲しかった。
そんな小中に会いたくて、ゲームやっちゃったわけです。もう、コテンパンにしちゃったけど。
ただ、たぶん、買っちゃいそうな気がするんだ、DVD。
なんだかんだ言いながら、全力で楽しんじゃったから。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析