忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えっと、バトンです。海月ちゃんからです。絵師バトンだって。
いつもネタありがとうです。

【絵師ばとん】

■何歳から絵を描き始めた?
気づいた時から、としか言いようがない。
記憶のある中で何かキャラクターを描いたのは、小学校に入るか入らないかぐらいにクリーミーマミを描いたというのが記憶に残ってます。そして、そのモミアゲ縦ロールが上手くいったという記憶があります。

■鉛筆派?シャーペン派?
今はシャープ。α-gelとDr.グリップが使いやすい。
ずいぶん前はロケット鉛筆でした。
なんだか使いやすい。でも最近見かけませんね。

■ペン入れに使うものは?
ハイテックの0,4。0,3は潰れちゃいました。
もちょっとペン入れをしていた時は、万年筆。むしろディスクペン。
どっちにしろ、筆記具でペン入れしてるわ、自分。

■色塗りに使うものは?
もっぱらパソコンで。
ないんですよね、色を塗る道具が。色鉛筆と水彩色鉛筆もってた気がするけど使った事ないや、特に後者。
過去には水性ペンのインクを溶いて塗ってた事もあったり。淡い色でなかなか好きなんですけどね。

■今の自分の絵に満足している?
してる部分と、してない部分と。
男の人をたくましくかっこよく描けたらいいと思ってます。

■尊敬している絵師は?
尊敬といわれると悩んじゃいますが。
たぶん、自分の好きな雰囲気を出してる絵を描く人は尊敬してるんだと思う。

■背景描くのは好き?
好き嫌いの前に、描けない、というのが現実です。
そして、どうしたらいいのかがわからない。(苦笑)

■自分の好きな絵はどんな絵ですか?
線がしっかりしてて、体のラインがしっかりずっしりしてる絵。

■絵を描く時の環境は?
居間のテーブルか、ベットの上です。ベットの上は、寝転んで描いてます。
自分の机は…只今使えない状況がかなり長い事続いていますから。

■自分の理想の絵は?
好きな絵と変わらないんですが。
体・脚・腕のラインをきれいに。そして、たくましいならたくましく、か細いならそのように、できるようになりたい。

■一枚にどれくらい時間かけてる?
どれくらいでしょうか…。
下書きまでだと、きっと正味一時間はないです。
色を付ける部分は、2~5時間ぐらい?ちょっとづつ塗る時もあるし、一気に行く時もあるし。
時間かけてもだれるだけなんで、あわせて長くて5時間ぐらいかな。

■絵を描く上でのこだわりは?
上と同じになっちゃうけど、体・脚・腕のラインです。
まぁ、こだわってるわりに…アレなんですが。

■ペン入れしてから塗りますか?
してからの方が塗りやすいのはわかってるんですけど、ペン入れ自体が下手なんで、そのままで!
一応、線が多いのでシャープで主線になる部分はきちっと書き込んでから取り込みます。そして、後はパソコンさんの機能でさっぱり飛ばす。
便利ですね、文明の力ってのは。

■よく使う色は?
なんだろ~、紺?
何気に服とか塗ろうとすると、赤系、桃系なんですけど。

■人間を描く時、苦手な箇所は?
細かいところ。
描く絵がちっさかったりするので、何がなんだか。
後は、手・足。

■人間を描く時一番好きな部位は?
脚です。なんか同じような答えばっかだ。
顔も好きですけどね。

■始めにどこから描く?
顔の輪郭。
今は輪郭ですが、目から描いてた時もあります。なんかこう、周期的に?

■スランプの時どうする?
描かない。描けない時描いても楽しくないから。
でもどうしても描きたくなった時は、何も考えず、手の思うがままに描きます。

■絵を描く時のお供は?
特に意識はしてません。
でもよくテレビはついてる。ながら作業万歳です。

■絵を投稿したことある?
あっはっはっは!
もっそいむかし、小学生の頃、なかよしに送った事があったような。

■トーンとかよく使いますか?
使うような事がないな。
使い出したら止まらない、気がする。

■絵を描いてて良かったと思ったことは?
手軽に楽しい気分になれること。
なんせ、紙と描くものさえあればできますから!

■今までに描いた中で一番お気に入りはどんな絵ですか?
なんでしょう?
あ、きりとまーのにがおえ!!いや、犬だからにがおえじゃないか。

■女・男どちらが描くのが多いですか?
断然女。というか女の子。描いてて楽しいから。
男は…どうしても思うようには描けないです。

■音楽などの影響を受けたものはありますか?
直接影響を受けるという事はめったないですが、描いてる時の気分への影響は大きいです。
前なんか、TWO-MIX聞きながらノリノリで描いてたら、ふあふあなファンタジーな絵が出来上がりました。

■あなたにとって「絵」とは何ですか?
楽しいもの、楽しむもの、楽しませてくれるもの。
基本楽しいがモットーです。

■絵はどこで保管しますか?
クリアフィルにはさんで箱へ。どんな落書きもだいたい取っておきます。たまに捨てられてるけど。

■どのキャラを描くのが好きですか?
キャラですか?なんだろ、いまだとみぬきちゃん?
基本的にオリジナルキャラ描いてるのが好きなんですけどね。

■喜怒哀楽で一番描きやすいのは?
楽かな。楽しい気分で描いてると、絵も楽しそうになる事が多いです。

■一番描きにくいのは?
哀かな~。一番はっきりしない表情のような気がする。

■描くのが好きな小物はなんですか?
小物、全般で苦手なんですけど。
しいて言えば、好きとは違いますが、竹箒がらしく描けます。練習もした事ないのに。

■アタリはとりますか?
大体は。

■画像解像度について教えてくださいー!
取り込む時は300。ウェブ用なんでそれ以上は必要ないかなと。
あとは作業状況に応じて下げたり。

■描きやすい年齢層は?
えーと、5,6歳ぐらいから20ぐらいまで?範囲狭いです。
大人は問題外という事で。

■絵を描く時、参考にしている資料はありますか?
資料なんてないよなぁ。
テレビとか映画とか見てるとき、気に入った服とかそんなのがあるとまじまじと見入って覚えておくとか。脳内に収めるので、結局資料にならないんですが。

■絵を描く工程は?
か、過程?難しい質もんだぁ。
1.とりあえず、気の向くまま赴くままラクガキをする。
2.自分的に気に入ると主線になる線をシャープで濃く描く。
3.パソコンに取り込んで、余分なものをとばしてから塗る。
みたいな?大概、2までで終わるけど。

■シャー芯or鉛筆の固さは?
HB。でも好きなシャー芯はF。
Fで描いたあと、HBで濃く描くコトもある。

■正面、左向き、右向き、一番顔が描きやすいのはどの方向?
左向き。右向きって難しいよね、どうやったら描けるのやら。

■色を塗るときどこを最初に塗りますか?(背景も含め)
肌。なんでだろ?思い起こせばちっさい頃からずっとそうだ。

■単体か集合(2人以上)どちらが描く数が多いですか?
単体。集合で描きたいものはいっぱいあるけど、どうにも持久力が続かない。(苦笑)

■これはやらかした!という失敗談
なんだろ?保存せずにレイヤー結合。そして戻るに戻れない。直せないよ!って。

■好きな構図(ポーズ)はなんですか?
えぇーーー!好きなというか描けるのが少ないからなぁ。
脚が描きたくて描いてたりするから、立ってるのが多いです。

■髪を塗る時のコツは?
どうやって塗ってた、あたし。
その時々のノリと勢いで!

■BLとNL描いてて楽しいのは?
どっちも描かないよ!
むしろ、友情・兄弟愛・親子愛・家族愛の方が描いてて楽しいです。
…めった描かないけどさ。

■絵を描くときのネタの仕入れ先は?
ドラマと映画と漫画とゲームと…そのへんの印象で。
あとは言葉の連想ゲーム。

■使ってる紙は?
カレンダー・チラシの裏が基本。たまに硬筆やコピーのほご紙の裏。
たまにまっさらコピー用紙とか使うと、全然気が乗らないです。裏になんか書いてあるのがいいらしい。

■色塗りで一番気合を入れて塗る箇所は?
たぶん肌です、最初だから。そこからどんどんめんどくさがりが出てくるので、手が抜けていくのです。
あ、唇もがんばってたりするんですが、いつも潰れてるね。

■最後に自分の考えた質問を☆マークで一つ付け足して下さい。
☆描いてて幸せな瞬間は?
わたしは、足(靴)とか手とか思ったように描けた時。
先端まで思うように描けるとなんか「描けた!!」気分になるので。

■次に回す5人
いませんよー。
という事で、なんかのネタにおもしろそうだと思ったら答えてみては?

それにしても長かったなぁ。(笑)

拍手

PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]