徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
先日のカラオケで映像見つつ、これ録画してあったなぁ、あるなら見たい、と言った会話をしてたので思い立ったようにビデオを捜索してみました。
とは言え、去年ぐらいに確か大量に片付けたんだよね、もしかすると捨てたかも、捨ててなくても上から他のもの録画してるかもね、状態で。
ないこと前提の大捜索です。
ただ、捨てるつもりで寄せたテープのかたまりは分別が面倒でそのままだったのでそこから捜索。
自分の記憶では、「古いテープにいいかげん重ね録りだから標準だった」コトと、「確か12,3話目ぐらいからあるはず」ぐらいで。
その上、タイトル入れるのが面倒&恥ずかしかったので、録画曜日と通しナンバーがどっかに書いてある程度のものだったり。
そんな感じで探してたら、早速ナンバー1と2と7発見。少なくとも七つあるんだ…。
あとは、古そうで、あるメーカーのじゃなく(あるとき以降ずっと同じメーカーのなので)、ラベルもなんもないのを確認するとそこから二つ発見。
もうそこには該当するものはないので、今においてあるものを漁ることに。
なんつーか、大量のコナンに絶句。ついでにかぶってるのもあるし。
そんな大量のテープを押し分け、奥から5,6を発見。つか、コレで7まではそろったわけだ…。
ただし、7を確認したところ、最終回まで残り数話と言うところ。
と言うことは最終巻があるはずなのですが、どうにもない。さっぱりない。
こりゃ、上書き決定かな、コナンの下敷きかな、でも、消した形跡ないんだよね。消したなら、メモを横線で消して、そこに何録ったか書くから。とか思ってたところ、ちょっと気になるものを見つけました。
そのテープ、某アニメの最終回なんですけども、ずっと人に貸して、で帰ってこなかったと思っていたもの。貸して帰ってきてないのは事実なので、問題は貸したものが違ったと言うことです。
…確かに最終回が数話入ってて、他になんか録ったテープだったことは確か。こりゃもしかすると…。
見つからない最終回のテープは、消したか帰ってこないかどちらかのようです。
そのテープ、自分どうでもいいからと、思ってたんですけどね。てか、今でもまぁいいやと思ってるんですけどね。
ただ、見れないと思うと…くやしいなぁ(苦笑)
どっかに、レンタルとかで探し出しそうな自分がいます。
とは言え、去年ぐらいに確か大量に片付けたんだよね、もしかすると捨てたかも、捨ててなくても上から他のもの録画してるかもね、状態で。
ないこと前提の大捜索です。
ただ、捨てるつもりで寄せたテープのかたまりは分別が面倒でそのままだったのでそこから捜索。
自分の記憶では、「古いテープにいいかげん重ね録りだから標準だった」コトと、「確か12,3話目ぐらいからあるはず」ぐらいで。
その上、タイトル入れるのが面倒&恥ずかしかったので、録画曜日と通しナンバーがどっかに書いてある程度のものだったり。
そんな感じで探してたら、早速ナンバー1と2と7発見。少なくとも七つあるんだ…。
あとは、古そうで、あるメーカーのじゃなく(あるとき以降ずっと同じメーカーのなので)、ラベルもなんもないのを確認するとそこから二つ発見。
もうそこには該当するものはないので、今においてあるものを漁ることに。
なんつーか、大量のコナンに絶句。ついでにかぶってるのもあるし。
そんな大量のテープを押し分け、奥から5,6を発見。つか、コレで7まではそろったわけだ…。
ただし、7を確認したところ、最終回まで残り数話と言うところ。
と言うことは最終巻があるはずなのですが、どうにもない。さっぱりない。
こりゃ、上書き決定かな、コナンの下敷きかな、でも、消した形跡ないんだよね。消したなら、メモを横線で消して、そこに何録ったか書くから。とか思ってたところ、ちょっと気になるものを見つけました。
そのテープ、某アニメの最終回なんですけども、ずっと人に貸して、で帰ってこなかったと思っていたもの。貸して帰ってきてないのは事実なので、問題は貸したものが違ったと言うことです。
…確かに最終回が数話入ってて、他になんか録ったテープだったことは確か。こりゃもしかすると…。
見つからない最終回のテープは、消したか帰ってこないかどちらかのようです。
そのテープ、自分どうでもいいからと、思ってたんですけどね。てか、今でもまぁいいやと思ってるんですけどね。
ただ、見れないと思うと…くやしいなぁ(苦笑)
どっかに、レンタルとかで探し出しそうな自分がいます。
やっと観れたー!!もう公開から一ヶ月たちますぞ。
原作は買い込んでありますが、まだ読んでません。
確か、かなり頭の方でストップ。しかも、ダヴィンチ・コードの映画公開の頃から。
ようやく読めます。と言うか、読む気になれます。(実はちょっと挫折気味だった;苦笑)
読んでないので、ハラハラと楽しめました。
まぁ、反対に、見る前なら読む方が同じように楽しめるわけですが。
でも、予告でこれぞと言う映画がなかったんだなぁ。ウルヴァリンぐらいですか。
ウルヴァリン、8月公開と聞いてたのですが、どうやら少なくとも行くところは9月らしいです。なんてこったい!楽しみにしてるのに!!
とりあえず以下感想。
ネタバレ注意。ただし、出てきた単語はコンクラーベくらいしか覚えてないので、名称不明瞭です。
原作は買い込んでありますが、まだ読んでません。
確か、かなり頭の方でストップ。しかも、ダヴィンチ・コードの映画公開の頃から。
ようやく読めます。と言うか、読む気になれます。(実はちょっと挫折気味だった;苦笑)
読んでないので、ハラハラと楽しめました。
まぁ、反対に、見る前なら読む方が同じように楽しめるわけですが。
でも、予告でこれぞと言う映画がなかったんだなぁ。ウルヴァリンぐらいですか。
ウルヴァリン、8月公開と聞いてたのですが、どうやら少なくとも行くところは9月らしいです。なんてこったい!楽しみにしてるのに!!
とりあえず以下感想。
ネタバレ注意。ただし、出てきた単語はコンクラーベくらいしか覚えてないので、名称不明瞭です。
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析