徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
日記サボり気味だった原因の一つが一段落。
だからといって、なんか重要ななんかがあったとか、忙しかったとかでは一切なく。
20世紀少年読破~!!
なのでした。
実は、20世紀少年最終章を観たあと、ちびりちびりと行く度一冊ずつ買って、いつもパソコンする時間に一冊をじっくり読んでたのでした。
毎日じゃないですが、また読み返してみたり、そんなことしてたものだから、パソコン電源入れても何にもできないよな。
こんなにじっくり楽しんだのは久々だったので、じっくりと楽しかった~デス。
映画の内容がモヤモヤしたので、読みたくなったんですよ、最後だけ。
でもさ、どうせなら最初からちゃんと読みたいし。
そういや、テレビでもう一つの第一章&第二章を観るたび読みたいけど、全部終わってからとか思ってたわけだし。
と、読み始めたわけです。
映画は最後が違う、と言う話だったのでどんなだかと思ったのですが、わたしは漫画のほうがしっくりきたかなぁ。
だからといって、なんか重要ななんかがあったとか、忙しかったとかでは一切なく。
20世紀少年読破~!!
なのでした。
実は、20世紀少年最終章を観たあと、ちびりちびりと行く度一冊ずつ買って、いつもパソコンする時間に一冊をじっくり読んでたのでした。
毎日じゃないですが、また読み返してみたり、そんなことしてたものだから、パソコン電源入れても何にもできないよな。
こんなにじっくり楽しんだのは久々だったので、じっくりと楽しかった~デス。
映画の内容がモヤモヤしたので、読みたくなったんですよ、最後だけ。
でもさ、どうせなら最初からちゃんと読みたいし。
そういや、テレビでもう一つの第一章&第二章を観るたび読みたいけど、全部終わってからとか思ってたわけだし。
と、読み始めたわけです。
映画は最後が違う、と言う話だったのでどんなだかと思ったのですが、わたしは漫画のほうがしっくりきたかなぁ。
数日前に言ってたウキウキなんですが、実は半分以上は通販関連だったりします。
いろいろ頼んじゃったんだな、コレが。
んで、それがくるのが楽しみでたまらないと言う。
ネットで通販なんて!と思うのですが、いつも使ってるところばかりのを、便利なんでネットで注文するのです。注文だけ。
なんだけども!ついでにセールとか見つけちゃってついうっかり、掘り出し物を探して注文しちゃったりしてたわけです。
そんなことがちょっとばかり、集中してた頃だったのでした。
また、季節が変わる頃に見てみようとか思ってるわけです。
そんな感じで、ちょっと立て続けに通販してたものだから、ちょっくらネットで注文に抵抗がなくなってたわけで。
ついに、ほぼ日手帳を頼んじゃったわけです!
自分的にはものすごい挑戦?まぁ、日曜始まりが欲しかったのでコレしか手がなかったんですが。
多分二年ぐらい考えてようやくなんで、来るのが楽しみで仕方ない。
一緒に、いろいろ注文したのでそれも楽しみでしょうがない。
そんなウキウキで過ごしております。お手軽だね。
いろいろ頼んじゃったんだな、コレが。
んで、それがくるのが楽しみでたまらないと言う。
ネットで通販なんて!と思うのですが、いつも使ってるところばかりのを、便利なんでネットで注文するのです。注文だけ。
なんだけども!ついでにセールとか見つけちゃってついうっかり、掘り出し物を探して注文しちゃったりしてたわけです。
そんなことがちょっとばかり、集中してた頃だったのでした。
また、季節が変わる頃に見てみようとか思ってるわけです。
そんな感じで、ちょっと立て続けに通販してたものだから、ちょっくらネットで注文に抵抗がなくなってたわけで。
ついに、ほぼ日手帳を頼んじゃったわけです!
自分的にはものすごい挑戦?まぁ、日曜始まりが欲しかったのでコレしか手がなかったんですが。
多分二年ぐらい考えてようやくなんで、来るのが楽しみで仕方ない。
一緒に、いろいろ注文したのでそれも楽しみでしょうがない。
そんなウキウキで過ごしております。お手軽だね。
お久しぶりなドラクエ話。
ここんところな話をちょっと。
ここのところと言うか、クエストが毎週着実にクリアできちゃう状態になったので、今度はお宝探しにはまってました。
といっても、有名なあの地図ではないのですが。(一応持ってるんだけど)
自分で手に入れた中で多分一番レベルの高い地図が、そこそこの敵の強さで、そこそこなものが手に入るので、そこで延々潜ってたのです。
地図はもういっぱいで、取り合えずクリアしない方向で遊んでいたもので。整理しないとなー。
んで、その地図、一番いい武具はでないものの、メタスラ装備が出る宝箱が五つばかりあるのですが、最近の目的はそれではなく、そのも一つ下のランクの宝箱(えいゆうのやりとかでるのだっけか)が目当て。それは三つしかないんですけどね…。
風林火山が欲しかったんだ!ものすっごい欲しかったんです。
パーティのメイン武器が、扇(とムチ)、短剣(とブーメラン)、やり、杖、だったのですが、どうにも扇の攻撃力がもの足りず。(装備するのが弱いのもあるのですが)
それが欲しくってもぐりまくったわけですね。
おかげでその宝箱から出る武器は多分全部入手できたと思う。
ついでに、メタスラも全部入手。
なのに、風林火山だけがでない!!
もうそればっか何週間か粘ってたわけです。
で、ようやく昨日手に入ったのですよ!!
手に入ったら、なんだか満足しちゃって、次何しようかな状態です。
最強武器手に入れたわけじゃないのに!!
そんなわけで、多分、当分意味なくふらふらちょっとやる毎日かなぁ。
でも、毎日やる。(苦笑)
ここんところな話をちょっと。
ここのところと言うか、クエストが毎週着実にクリアできちゃう状態になったので、今度はお宝探しにはまってました。
といっても、有名なあの地図ではないのですが。(一応持ってるんだけど)
自分で手に入れた中で多分一番レベルの高い地図が、そこそこの敵の強さで、そこそこなものが手に入るので、そこで延々潜ってたのです。
地図はもういっぱいで、取り合えずクリアしない方向で遊んでいたもので。整理しないとなー。
んで、その地図、一番いい武具はでないものの、メタスラ装備が出る宝箱が五つばかりあるのですが、最近の目的はそれではなく、そのも一つ下のランクの宝箱(えいゆうのやりとかでるのだっけか)が目当て。それは三つしかないんですけどね…。
風林火山が欲しかったんだ!ものすっごい欲しかったんです。
パーティのメイン武器が、扇(とムチ)、短剣(とブーメラン)、やり、杖、だったのですが、どうにも扇の攻撃力がもの足りず。(装備するのが弱いのもあるのですが)
それが欲しくってもぐりまくったわけですね。
おかげでその宝箱から出る武器は多分全部入手できたと思う。
ついでに、メタスラも全部入手。
なのに、風林火山だけがでない!!
もうそればっか何週間か粘ってたわけです。
で、ようやく昨日手に入ったのですよ!!
手に入ったら、なんだか満足しちゃって、次何しようかな状態です。
最強武器手に入れたわけじゃないのに!!
そんなわけで、多分、当分意味なくふらふらちょっとやる毎日かなぁ。
でも、毎日やる。(苦笑)
気付けば前の記事から一ヶ月ぐらいたってますね。
いろいろウキウキしてたら、こっちに手が回りませんでした。
ウキウキってのがアレだよね、別になんかが忙しいとかじゃないんだよね、なんつーか、気分だけがいい方に忙しいんですよ。
多分、ここ一ヶ月は気分がハッピーなことの方が多かったんだな。
さて、一ヶ月もたつと季節もがらりと変わります。
びっくりするぐらい涼しくなったものね。
いや、涼しくなったのはあの台風の後だった気もしないでもないですが。
台風、すごかったなぁ。家になかなかな被害をもたらしましたよ。
停電とか、あんなに長いのはじめてでしたし。
涼しくなってきた季節だったおかげで冷蔵庫の中身は無事でよかったですが。(冷蔵、冷凍共に無事)
被害と言えば、近所のイチョウがダメージくらったっぽいんですよね。黄色くなる前に枯れてる所とかが…。
今年はきれいな黄色で、ぱあーーっとならないかもな。
なんて事を、ここの所考えてたのですっかり忘れてたのですが。
ベランダに出たらいい香りがしてきました。
そっか、金木犀ってば秋の花だっけか。
いろいろウキウキしてたら、こっちに手が回りませんでした。
ウキウキってのがアレだよね、別になんかが忙しいとかじゃないんだよね、なんつーか、気分だけがいい方に忙しいんですよ。
多分、ここ一ヶ月は気分がハッピーなことの方が多かったんだな。
さて、一ヶ月もたつと季節もがらりと変わります。
びっくりするぐらい涼しくなったものね。
いや、涼しくなったのはあの台風の後だった気もしないでもないですが。
台風、すごかったなぁ。家になかなかな被害をもたらしましたよ。
停電とか、あんなに長いのはじめてでしたし。
涼しくなってきた季節だったおかげで冷蔵庫の中身は無事でよかったですが。(冷蔵、冷凍共に無事)
被害と言えば、近所のイチョウがダメージくらったっぽいんですよね。黄色くなる前に枯れてる所とかが…。
今年はきれいな黄色で、ぱあーーっとならないかもな。
なんて事を、ここの所考えてたのですっかり忘れてたのですが。
ベランダに出たらいい香りがしてきました。
そっか、金木犀ってば秋の花だっけか。
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析