忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方から気持ち悪くてぶっ倒れてましたが、バッチシ、カリビアンは見ました。

吹き替えだと声聞こえないじゃん、と最初は副音声で見てました。
なに言ってんだかさっぱりだけど、全然いけますよ。なんせ、覚えてるから。
でもやっぱり、台詞の意味がわかるほうが楽しいので戻しましたけどね。

来週も再来週もまた次まであると思うと楽しみで仕方ありません。
だって、一作目以外DVD持ってないんだもの。欲しいなぁ、買っちゃおうかなぁ。

映画といえば、一昨日に観たホームズさんもといワトソン君に未だ心惹かれております。どうしよう、観たいよ、ものすごくまた観たい。
どっちにせよ、パンフレットを買いに行かなければならないので映画館までは行くのですが。ついでに観てきちゃおうかな。
吹き替え版だといろいろ都合のいい時間にやってくれるんだけどなぁ。でもやっぱり字幕の方がいいか…。

まぁ、明日明後日に行くわけでないので、ちょっと考えよう。

拍手

PR
ここ2,3週間、読書スイッチがはいってゲームはほとんどせず、暇さえあれば本を読んでます。…漫画含みますけど…。

きっかけは、たぶんお嬢様シリーズで。
復刻版が出てた事を知ったあと、読み返したいな、でも奥から引きずり出すのも大変だしな、てかむしろ欲しいんだけど、みたいな感じでダラダラしてた時からちびちびと今まで溜めてた本を消化してたんですが。
本屋めぐってもないし(想定内)、う~んとか思いつつ、ついにあまぞんに手を出したのでした。絶対そこだけは出さないようにと思ってたのにな。

手間もあったし、注文なら4冊まとめてと、衝動買いに一万はたき、届いて早速一気に読んで。
読みやすいんですよ、多分中高生向けだから。

で、読んだらレモン文庫から出てる同じ作者の本が読みたくなって、結局引っ張りだして、それも全部読んで。

そしたら、なんか小説が読んでたくて仕方なくなってきたから、読んでなくて楽に読めるデュアン・サークの11巻12巻を来月新刊出るらしいから読んどけと、読んで。

そっから、世界観が気になってフォーチュン・クエストの地図と見比べてたらフォーチュンが読みたくなって。
だったら、まだ読んでないポプラ版を読もうかと、なぜか4巻から読み出して、そのまま5巻読み終えて。

もちろんその続きを読むつもりが、昨日のワンピースの特典DVDにやられ、ワンピースを一巻から読み返し、只今9巻まで読んだよ。

ってな感じで過ごしてました。

このままワンピを読み続けたら当分コレばっかだなぁ、と思いつつ。
でも、まだ家の中から見つからないホームズが読みたくて仕方ないんですけどね。えぇい!買っちゃうか。どうせ、古本で買った本だったんだしさ。
むしろ、映画のノベライズがないのかな?あったら読みたいんだけど。

拍手

ハリーとピーターの友情っぷりを見損ねた。
ドラえもんをついうっかり見てたので、一時間過ぎだった上、今日買ってきたワンピースのベスト初回限定版のDVDを見つつ、そのままそのCDを聞きながらワンピースを一巻から読んでたらほとんど最後しか見れなかったよ、スパイダーマン3。
…長いな。

こう考えると今日はちょいと映画に縁があったんかな。

ホームズさんを観てまいりました。

いやぁ、なんか予告とか見てるとさなんかちょっとイメージ違うのかな?とかいろいろ思ったんですが。

めちゃ面白かった!!デス。さいこー。

なのに、パンフレットが売り切れだったと言う…、ひたれない、ひたれないよ…。
また買いに行きます。いっそ、もう一回観てもいいです。

音楽も好みだし、ミステリーだし、アクション多いし。
何より、ワトソン君がかっこよかったし。なんかもう、苦労人ちっくなところがたまらなかった。

ちょっと、小説の方もきちんと読んでみようかな。
小学生ぐらいの時に学習か小学館の学年誌のふろくで付いた別冊ぐらいでしか読んだ事ないのよね。
ちゃんと読みたいと一冊買ったんですけど、パソコンを立ち上げる間にちびちび読んでたはずなんですが、途中まで読んでそのままその本がどっかに消えたとかさ。どこ行ったんだあれ。

まぁ、まだなんかドキドキできてるんで、早くパンフを買うかも一回観ちゃうかしたいです。

拍手

朝、お天気だったのに、出かける準備をしてたらどんどん曇って、雨降りそうなお天気になってて困りました。
今日は、チャリしかないんだ!
無事、雨には降られなかったんですが、曇っていったせいか朝より寒くて、上着がカーディガン一枚だったのがヤバかったです。自転車は寒いよ。

さて、今、「世界の英雄」がよくわかる本、を読んでるんですが。
今って言うか、発売直後に買ってちょっと読んだけどなんとなく続かなくて、多分3年ぐらいたってるんですけど、さすがに読んでない本を消化しようと途中から読んでるんですけどね。

まぁ、そのなかで、武王があって封神演技を思い出したんですけど。

登場人物の名前が思い出せねぇ!!!

な状態でちょっと愕然としました。
武王ってなんだったけ、文王は親父で、兄は殺されたけど、名前が思いだせんよ、って。

まぁ、そんなわけで悔しいんで調べました。
また、読み返したいなぁ、と思ったのでした。

んで、読んでたのがコレね。↓
「世界の英雄」がよくわかる本 アレクサンドロス、ハンニバルからチンギス・ハーン、ナポレオンまで (PHP文庫)
「世界の英雄」がよくわかる本 アレクサンドロス、ハンニバルからチンギス・ハーン、ナポレオンまで (PHP文庫)

拍手

今ならネガティブホロウも効かない気がするんだぜ!!
な気分のここん所。

特に今日は雨が一日中降り続いてくれちゃって、気分が晴れるわけもない。夜中に降るのは結構好きなんですけどね、雨音が。

なんかやろうと思ったのに、ずるずると出来なかったなぁ。

明日はいい日でありますように。でも明日も雨なんだよなぁ。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]