忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

X-MENは二度目観てきました。
とりあえず、確認したかったところは確認できたので、後はDVDが発売されるのを待ちます。

とか言って、三度目行ってたらどうしようか、自分。
なんだか去年の春ごろを思い出します。

だ、大丈夫。来月は観たいのいっぱいあるし。
同じの見てる場合じゃないよね。…っつって行ってたか。

ちなみにこれから一ヶ月間の間くらいで上映されるもので観たいもの、観に行くもの。
・SUPER8/スーパーエイト(6/24公開)
・マイティ・ソー(7/2公開)
・鋼の錬金術師 嘆きの丘(ミロス)の聖なる星(7/2公開)
・アイ・アム・ナンバー4(7/8公開)
・ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(7/15公開)
・実写版 忍たま乱太郎(7/23公開)
・トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(7/29公開)

自分で挙げててなんですが、多すぎる…。
しかも、行くことが決定してるのが内五つって…。

SUPER8は今月いっぱいの鑑賞券を友達に貰ったので観に行こうかと。
てか、今月はそんなにないんだ、観たいのが。来月が大変。

拍手

PR
もう二週前ぐらいにカリビアンも観てきたけど、ダラダラしてたら感想しこねたと言う。また、そのうちに。

昨日、昼から夕方近くまでカラオケして、夜に映画に行くと言う暴挙(?)にでてみました。
結果は、目が疲れて若干気持ち悪くなりましたが。

まぁそんなコトはさて置き。

公開当日には行けなかったけど、観てきました、X-MEN:ファースト・ジェネレーション。
面白すぎて、ツボにはまりすぎて、いまだわくわくしてます。
もう一回みたい、てか、絶対観に行く。

そして、一番最初のが観たくなりました。
今日、やってたけども、マルモやってるから、前半見れないって…。
また、DVDでもみるからいいけどさ。

とりあえず、感想。ネタバレ注意。

拍手

なぁ~んかモヤモヤするのですが、原因がさっぱり思いつかない。
んんん~、ま、いっか。

明後日は、友人達とカラオケなので大変楽しみなのですが、その前に歯医者があると言う…。がんばっていってきます。

今度のカラオケは、濃~いカラオケの予定なので一週間前からわくわくしてます。
そのために、懐かしいCDやらカセット(!)やらを引っ張りだして聴いてたのですが、なんかこう、ごめんなさいと土下座したい気分になりました。当時の自分は良く冷静…ではなかったかもしれないけど、普通に聴けてたもんだ。

拍手

もう、ど冬の服は要らないだろうと、ちょっと片付けるつもりが、ちょっとした一仕事の整理になってしまいました。
ちょっとのつもりなのに、掃除機までかけて…予定外に疲れました。

だって、冬物をしまおうにも、引き出しは入りそうにもないし、なんか湿っぽいし。
むぎゅむぎゅつめすぎもまずいか、ともうここン年着てないものの一部を処分。でもまだ入らない…。

気に入って買ったものなんかはなかなか捨てられないんだよね。好きだから買ったわけで。
でもさすがに、流行に乗り切れないようなデザインはポイっとしました。サイズも違ったし。でも、かなり気に入ってたんだ…、でもさすがに冬物のノースリーブはありえん。そでもついてはいるけども。

まだまだ、シャツ類があるのですが、まぁコレはあれだ、今年の冬に着潰すつもりで着ようかな。主に、家でダラダラしてる時とか。

あとは、クローゼットと、他の引き出しも整理しないと。
とくに、一つなんだかよくわからない物入れになってる引き出しを整理しないといけないわ。開かずの引き出しになってるので、ちょっと怖い。

たぶん、いらないものがでてきそうな気がする。

拍手

気付いたら、首が寝違えたみたいになってものっそい痛いです。
原因がわからな~い。…あ、重い本を仰向けになって読んでたせい?いやまさかね。

思いたったかのように2,3週間ぐらい前から、録画してあるものをダビってみたり、VHSからDVDにやいてみたり、写真をデジタル化してみたり、をえらいぼちぼちとやっております。

いや、だって大変ですのよ!
デッキのHDDに録画してあるのを編集してDVDにダビングしようとしたら「このディスクにはコピーできません」とか。
しかたないから、録画してあったビデオをDVDにダビングしたわけですが。
それから、写真はネガを取り込んでデジタル化し始めたんですが、最初のネガは21枚で一時間強ぐらいだったのに、次のがモノクロ28枚ぐらいで2時間かかったとか。

…まぁ、それでそっからあまり進んでないんですけども。
DVDの方は、ちゃんとコピーできるディスクを買ってきました。あと編集は、とりあえず折り返しまではいってるので、なんとか。(まだ他のもありますが)

ネガの方は…さすがに2時間かかるとちょっとやろうと言う気がなかなか起きない。
一巻分はまとめてやっちゃいたいので、なんかずるずるとそのままです。

2時間かぁ。ちょこちょこってわけにいかないんだよな。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本棚
検索
アーカイブ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]