徒然なるままに。
プロフィール
HN / ねむ
趣味↓
本、映画、消しゴムはんこ
自己紹介:
最近のはまりは消しゴムはんこ作り。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
地味ーにちまちまやってるのが楽しいです。
最近、UVレジンクラフト始めました。
トリツク
New Entry
- すごい久しぶりと思ったら(11/12)
- めっちゃ久しぶり(05/07)
- 200件て…(11/16)
- お久しぶりです(06/13)
- 気づいたら(04/13)
Comment
- 日→英→日翻訳で意味判らない恋愛を語るバトン
⇒海月 (04/18) / Re - ゲーム話
⇒海月 (11/21) / Re - 化石とプラネタリウム
⇒say2 (10/07) / Re - でーえす
⇒say2 (09/19) / Re - タイムカプセル
⇒海月 (09/11) / Re
今年も終わりに近づいてます。やらないかん事がまた徐々にたまりつつあります。
本ばっか読んでたらあまりに切羽詰ってきて、さすがにどうぶつの森に手を出さなくても気にならなくなりました。すでに数日放置中。
年賀状はねずみを彫ったところで放置。そのねずみは二つで2cm角におさまります。コレじゃぁ、年賀状埋めるの大変ね。
つか、年賀状のCMの「25日までに出してください」がどうにも気に入らないです。せめて「元旦までに届くためには」とかつけてくれないと。なんだか、それ以降に年賀状出しちゃイカンみたいな気がしてくるのだよ。
25日か…来週火曜日ですね。どうでしょう、できるかな…。
色々順番がおかしいのですが、いきなり本棚移動しました。掃除の前に。
移動して、片付けないと夜寝れないよ!て感じで、大変でした。一日余裕のある時にするべきだと思った。
ホント、今日寝れるか不安だったものねぇ。(片付けてる時、ものはどんどんベットに放り出すもので)
で片付けたら、行き場を失ったビデオテープができてしまいました。何でこんなに部屋にテープがあるの?ってぐらいで。ほとんどが見てないから必要ないんだけど、なんとなく捨てれない。しかも大半は忍たまだ。
新選組!関連だけとりあえず収めるところを作っておいてありますが、その他多数は…なんせ内容がわからないものまであるよ。
実はきちんと片付けられてるものもどこかにあるわけで、一回部屋のビデオテープの整頓をきちっとしないといけないです。捨てる方向で…。
本ばっか読んでたらあまりに切羽詰ってきて、さすがにどうぶつの森に手を出さなくても気にならなくなりました。すでに数日放置中。
年賀状はねずみを彫ったところで放置。そのねずみは二つで2cm角におさまります。コレじゃぁ、年賀状埋めるの大変ね。
つか、年賀状のCMの「25日までに出してください」がどうにも気に入らないです。せめて「元旦までに届くためには」とかつけてくれないと。なんだか、それ以降に年賀状出しちゃイカンみたいな気がしてくるのだよ。
25日か…来週火曜日ですね。どうでしょう、できるかな…。
色々順番がおかしいのですが、いきなり本棚移動しました。掃除の前に。
移動して、片付けないと夜寝れないよ!て感じで、大変でした。一日余裕のある時にするべきだと思った。
ホント、今日寝れるか不安だったものねぇ。(片付けてる時、ものはどんどんベットに放り出すもので)
で片付けたら、行き場を失ったビデオテープができてしまいました。何でこんなに部屋にテープがあるの?ってぐらいで。ほとんどが見てないから必要ないんだけど、なんとなく捨てれない。しかも大半は忍たまだ。
新選組!関連だけとりあえず収めるところを作っておいてありますが、その他多数は…なんせ内容がわからないものまであるよ。
実はきちんと片付けられてるものもどこかにあるわけで、一回部屋のビデオテープの整頓をきちっとしないといけないです。捨てる方向で…。
PR
毎週見てたのは軒並み最終回と相成りました。
と言いましても、二つ…?だけですか。…あーーー三つだ、三つ。まだ一つ最終回してないよ。
さて見てドラマですが、一つ目はガリレオ。
ちなみに、いまだ最終回見てませんし。つか、先週のもまだみてませんから、楽しみはまだまだです。でも、終わっちゃったのでビデオの心配をしなくてよくなった分、いつ見るのかが不安です。映画はじまるまで見てなかったら、たぶんアホです。再放送で見る羽目になるよ、それ。
二つ目は有閑倶楽部。
ぶちぶちと文句を言いつつ、ぶっちゃけ代々の一ちゃんたちよりもなれるのが早かった。女の子と総監がよかったんだと思います、わたしとしたら。犬が…男山が…出番少なすぎですよね。
万作さんの着ている半てんが心底欲しいです。あの色!あの柄!
三つ目はモップガール、コレはまだ終わってないですね。
探偵ナイトスクープを見るのでそのままついてるというパターンでがっつり見てました。(同じパターンでスシ王子も見てたけど)
消極的な見方のわりに、おもしろくって見てると見はまっちゃう。
そうそう、ドラマと言えば、最近どうにも運が無いようで、きちんと見れないんですよね。
しゃばけも前半見れなかったしさ。まぁ、それはその時見る気が薄かったせいだ。でも今ものすごく後悔してます。はよ再放送せいと。
で、昨日は昨日で、録画してたコナンのドラマがわたしの帰る直前で停電により録画できず…だと思う。確認してないけど、動いてなかったと。
せめてもの救いは帰る直前の話らしいので、その後は見ているということで、あとはその前を見れば一応は全部見れると…いやそれも寂しいか。
まぁ、それもいつ見るかわかったもんじゃないんですけどもねぇ。
新春にはのだめやるみたいだし、楽しみです。
と言いましても、二つ…?だけですか。…あーーー三つだ、三つ。まだ一つ最終回してないよ。
さて見てドラマですが、一つ目はガリレオ。
ちなみに、いまだ最終回見てませんし。つか、先週のもまだみてませんから、楽しみはまだまだです。でも、終わっちゃったのでビデオの心配をしなくてよくなった分、いつ見るのかが不安です。映画はじまるまで見てなかったら、たぶんアホです。再放送で見る羽目になるよ、それ。
二つ目は有閑倶楽部。
ぶちぶちと文句を言いつつ、ぶっちゃけ代々の一ちゃんたちよりもなれるのが早かった。女の子と総監がよかったんだと思います、わたしとしたら。犬が…男山が…出番少なすぎですよね。
万作さんの着ている半てんが心底欲しいです。あの色!あの柄!
三つ目はモップガール、コレはまだ終わってないですね。
探偵ナイトスクープを見るのでそのままついてるというパターンでがっつり見てました。(同じパターンでスシ王子も見てたけど)
消極的な見方のわりに、おもしろくって見てると見はまっちゃう。
そうそう、ドラマと言えば、最近どうにも運が無いようで、きちんと見れないんですよね。
しゃばけも前半見れなかったしさ。まぁ、それはその時見る気が薄かったせいだ。でも今ものすごく後悔してます。はよ再放送せいと。
で、昨日は昨日で、録画してたコナンのドラマがわたしの帰る直前で停電により録画できず…だと思う。確認してないけど、動いてなかったと。
せめてもの救いは帰る直前の話らしいので、その後は見ているということで、あとはその前を見れば一応は全部見れると…いやそれも寂しいか。
まぁ、それもいつ見るかわかったもんじゃないんですけどもねぇ。
新春にはのだめやるみたいだし、楽しみです。
映画のチラシを整理整頓してみました。
ぶっちゃけ、ドキュメントファイルに入れた分、今までまとめてあった状態より場所とるんですけど。
とりあえず、洋画・邦画・アニメぐらいで分けてみました。
次に、邦画をジャンル別にと思ったのですが、どうジャンル別けりゃいいんだろ。
時代物とその他?でもなぁ、時代物っぽいけど入れたくないのとかあるしね。その他色々。
めんどくさくなったので、時代物+ぽいもの+ファンタジー?とその他で分けときました。ものすごく適当。
洋画は、まだ途中ですが、オーリー・アメコミ・ファンタジーまで分けました。不可思議なジャンルが混じってても気にしない。
あとは、SF?名作?とかそんなん?
てか、何でチラシが捨てれないのかとか、今思い至りました。遅い。でもやっぱり捨てない。
ぶっちゃけ、ドキュメントファイルに入れた分、今までまとめてあった状態より場所とるんですけど。
とりあえず、洋画・邦画・アニメぐらいで分けてみました。
次に、邦画をジャンル別にと思ったのですが、どうジャンル別けりゃいいんだろ。
時代物とその他?でもなぁ、時代物っぽいけど入れたくないのとかあるしね。その他色々。
めんどくさくなったので、時代物+ぽいもの+ファンタジー?とその他で分けときました。ものすごく適当。
洋画は、まだ途中ですが、オーリー・アメコミ・ファンタジーまで分けました。不可思議なジャンルが混じってても気にしない。
あとは、SF?名作?とかそんなん?
てか、何でチラシが捨てれないのかとか、今思い至りました。遅い。でもやっぱり捨てない。
頭ん中がなっ!
そんな感じで日々暮らしております。
もともと好きだから、そっち方向に少しでも向くと突っ走っていくわけですが。
今、江戸ばやりみたいで本がいっぱい出てるので(店頭に並んでるので)欲しくて仕方ない。
部屋を、何の資料?と思うような本でいっぱいにするのもどうかと思うのになぁ。
とりあえず、服飾関係のだけでも欲しいです。だいぶ前にちょっと触ってるようなのは買ったけど、それじゃ物足りないの。
欲しいと言えば、ずいぶん前からずっと服飾史の本が欲しいのですが、狙いつけてたのが見当たんないんだよねぇ。ついでにタイトルも出版社もわからないのでお手上げです。
でも、できたら、日本、中国、欧州の詳しいのが欲しいです。
コレ、資料としか言えなそうなブツですが、ホントただの趣味なんで。
そんな感じで日々暮らしております。
もともと好きだから、そっち方向に少しでも向くと突っ走っていくわけですが。
今、江戸ばやりみたいで本がいっぱい出てるので(店頭に並んでるので)欲しくて仕方ない。
部屋を、何の資料?と思うような本でいっぱいにするのもどうかと思うのになぁ。
とりあえず、服飾関係のだけでも欲しいです。だいぶ前にちょっと触ってるようなのは買ったけど、それじゃ物足りないの。
欲しいと言えば、ずいぶん前からずっと服飾史の本が欲しいのですが、狙いつけてたのが見当たんないんだよねぇ。ついでにタイトルも出版社もわからないのでお手上げです。
でも、できたら、日本、中国、欧州の詳しいのが欲しいです。
コレ、資料としか言えなそうなブツですが、ホントただの趣味なんで。
そういや、きょうのどらくえが途中だったと思い出した。
いいよね、最近やってないし。またやったら続きからでも。メモ用で残しておきたい事もあったりするので。
いやぁ、エンディング後のお楽しみがPS版と一緒だったのに、ほとんど思い出せずに世界周りまくってたんで、忘れないようにと。でもさすがに今度は忘れそうにないなぁ、苦労した分。
年賀状は全然進んでいません。今日ちまちまとネズミを描いてみた。
で、ふと思ったのですが、今まで描いたものが全体的にはがきサイズとして小さすぎるのではなかろうかと。ねずみなんてたぶん1cm角に収まりそうなサイズで…どうする自分、コレ彫るのか?
今のところ消しゴムはんこでがんばろうと思ってますが、時間がなくなったら急遽取り込んでぱそこで色塗りしてプリントアウトです。
そうならないようにがんばりたいです。スタンプパットいっぱい買っちゃったし。
いいよね、最近やってないし。またやったら続きからでも。メモ用で残しておきたい事もあったりするので。
いやぁ、エンディング後のお楽しみがPS版と一緒だったのに、ほとんど思い出せずに世界周りまくってたんで、忘れないようにと。でもさすがに今度は忘れそうにないなぁ、苦労した分。
年賀状は全然進んでいません。今日ちまちまとネズミを描いてみた。
で、ふと思ったのですが、今まで描いたものが全体的にはがきサイズとして小さすぎるのではなかろうかと。ねずみなんてたぶん1cm角に収まりそうなサイズで…どうする自分、コレ彫るのか?
今のところ消しゴムはんこでがんばろうと思ってますが、時間がなくなったら急遽取り込んでぱそこで色塗りしてプリントアウトです。
そうならないようにがんばりたいです。スタンプパットいっぱい買っちゃったし。
カレンダー
本棚
カテゴリー
検索
アーカイブ
アクセス解析